白内障手術

白内障手術

白内障手術

眼をカメラに例えた場合、カメラのレンズに当たる部分を水晶体と言います。水晶体は、眼に入ってくる光を集めて、眼底にある網膜に焦点を合わせる働きをしています。この水晶体が白く濁ってしまう病気が「白内障」です。

白内障になると、視力が落ちたり、光が散乱してまぶしく感じたりといった症状が見られます。しかしその感じかたは人によってさまざまで、かなり進行しても見えづらさを感じない人もいれば、それほど濁りが強くなくても視力が大幅に落ちてしまうこともあります。

白内障の多くは、老化によって起こる「加齢性白内障」です。加齢性白内障は40代以降なら誰にでも起こる可能性があり、80歳を超えるとほぼ100%の人が白内障になっていると言われています。

ほかにも白内障の原因としては、先天性、外傷性、アトピー、糖尿病など代謝病、薬剤や放射線によるものなどがあります。どの白内障であっても、治療法は変わらないと言っていいでしょう。

白内障には進行を予防する点眼薬がありますが、一度濁ってしまった水晶体を元に戻すことはできません。そのため、濁った水晶体を取り除き、眼内レンズを挿入する手術を行います。

白内障手術について

白内障手術について

水晶体は、水晶体嚢という透明な袋に包まれています。白内障で白く濁ってしまうのは、その中身の部分です。そのため白内障手術では、水晶体嚢に小さな穴を開けて、中身を超音波で砕きながら吸引して取り除きます。

水晶体を取り除いてしまっただけでは、眼のピントが合わなくなってしまいます。そこで、水晶体嚢の中に眼内レンズを挿入して、ものが見えるようにするのです。

白内障の手術にかかる時間は、手術室に入ってから出てくるまでで30分程度です。実際に手術を行っている時間は、10~15分となっています。

白内障手術の流れ

当院で白内障手術をする場合、手術を行う日は初診から3ヶ月後くらいとなります。手術日までの間に必要な検査を行い、挿入する眼内レンズの種類などを決めていきます。

手術日の2週間前には、手術についての詳しい説明を行います。不安や疑問があれば、このときに何でもご相談ください。

手術当日は、予約時間までに当院にお越しください。当院では毎週木曜の午前中に、白内障の手術を行っています。

問題がなければ手術後に帰宅できます。当日は手術をした眼に眼帯をつけて過ごしていただきますが、翌朝に受診していただき眼帯を外します。そのときにはすでに、よく見えるようになっている方がほとんどです。

場合によっては、角膜にむくみが出てしまう場合があります。すると、視力が改善するまでに1週間以上かかることもあります。また白内障以外の疾患がある場合には、矯正視力が出ないこともあります。

眼の状態を確認するため、手術後1~2ヶ月程度は定期的に診察を受けていただきます。頻度は患者さんによって異なりますが、週1~2回程度です。

その後も頻度は低くなりますが、定期的な検診を受けることが大切です。また感染症の予防のため、目の周囲を清潔に保つようにしましょう。

また手術から1~2年ほど経つと、水晶体嚢が濁って視力が落ちてくることがあります。これを「後発白内障」と言います。後発白内障が起こった場合、レーザー治療を行えば視力は回復します。

日帰り白内障手術の費用

日帰り白内障手術には健康保険が適用されます。そのため手術費用は、3割負担の方で片眼4万円程度です。ただし、手術中の状況などによって多少の違いが出てくる場合もあります。

生命保険に加入している場合は、契約の種類によって手術給付金の支払いが受けられることがあります。詳しくは、ご契約の生命保険会社にご確認ください。

丁寧で分かりやすい診療を
心がけてまいります

「見えにくい」はもちろん、
眼の違和感が少しでもありましたら、
お気軽にご来院、ご相談ください。

045-374-4774 診療時間 9:30~12:30/15:00~18:00 休診日 日曜・祝日
お電話はこちら
TOP